◆日時:2020年6月27日(土) 13:30開演(13:00開場)
◆場所:厚木市文化会館小ホール
◆住所:神奈川県厚木市恩名1-9-20
◆交通:小田急小田原線「本厚木」駅下車、北口より徒歩13分
◆料金:入場料無料
◆出演:厚木リコーダー・オーケストラ
◆指揮・指導:細岡ゆき
厚木リコーダー・オーケストラ 3rd Concert
~リコーダーの音色に包まれて~
◆日時:2018年6月30日(土) 13:30開演(13:00開場)
◆場所:厚木市文化会館小ホール
◆住所:神奈川県厚木市恩名1-9-20
◆交通:小田急小田原線「本厚木」駅下車、北口より徒歩13分
◆料金:入場料無料
◆出演:厚木リコーダー・オーケストラ
◆指揮・指導:細岡ゆき
プログラム
◆第一部
Concerto Ⅹ :G.Muffat
Prelude Nr.24 h-moll :J.S.Bach
Canzon ⅩⅡ:G.Gabrieli
Canzon Duodecimi Toni a 10(Ch.177):G.Gabrieli
Suite No.3 :J.C.Bach
◆第二部
雨にぬれても :B.Bacharach
ニューシネマパラダイス :E.Morricone
Moon light Serenade :A.Glenn Miller
My Favorite Things :Richard Rodgers
雨のち晴レルヤ :北川 悠仁
厚木リコーダー・オーケストラ 2nd Concert
~古楽の響き軽やかに~
◆日時:2016年6月25日(土) 14:30開演(14:00開場)
◆場所:厚木市文化会館小ホール
◆住所:神奈川県厚木市恩名1-9-20
◆交通:小田急小田原線「本厚木」駅下車、北口より徒歩13分
◆料金:入場料無料
◆出演:厚木リコーダー・オーケストラ
◆指揮・指導:細岡ゆき
プログラム
◆第一部
Overture to“Patience (A.サリバン)
Canzon primi toni (G.ガブリエリ)
Amor Vittorioso (G.ガストルディ)
Vezzosette Ninfe
Introduttione a i Balletti
Questa dolce sirena
「王宮の花火の音楽」より (G.H.ヘンデル/細岡ゆき 編曲)
Ouverture - La Paix - La Rejouissance
◆第二部
80日間世界一周 (V.ヤング/星方柚乃 編曲)
四つの海 (成田為三/井上武士/文部省唱歌/海沼実/曽根圭司 編曲)
~浜辺の歌~うみ~われは海の子~みかんの花咲く丘~
いつも何度でも「千と千尋の神隠し」より (木村弓/金子健治 編曲)
ひまわりの約束「ドラえもん Stand by me」より (秦基博/金子健治 編曲)
カントリーロード「耳をすませば」より
(B.ダニフ/T.ナイバート/J.デンバー/菊池雅春 編曲)
カーネーション (椎名林檎/曽根圭司編曲)
「歴史秘話ヒストリア」テーマソング (梶浦由記/森泉 編曲)
花は咲く (菅野よう子/曽根圭司 編曲)

厚木リコーダー・オーケストラ
第2回 クリスマスコンサート
◆日時:2014年12月20日(土) 15:30開演(15:15開場)
◆場所:厚木市文化会館 集会室
◆住所:神奈川県厚木市恩名1-9-20
◆交通:小田急小田原線「本厚木」駅下車、北口より徒歩13分
◆料金:入場料無料
◆出演:厚木リコーダー・オーケストラ
◆ゲスト:なかやまはるみ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
矢野薫(ゴシックハープ)
◆指揮・指導:細岡ゆき
◆問い合わせ:atsugirecorder@gmail.com
◆プログラム
★第1部 厚木リコーダー・オーケストラ★
♪ 第7旋法によるカンツォン (G.ガブリエリ)
♪ Overture to“Patience” (A.サリバン)
♪ カーネーション (椎名林檎 / 曽根圭司 編曲)
♪ 花は咲く (菅野よう子 / 曽根圭司 編曲)
★第2部 小編成アンサンブル★
~風雅~
♪ カンツオン クアルタ (G.フレスコバルディ)
♪ シャコンヌ (H.パーセル)
♪ 明日 (A. ギャニオン / 曽根圭司 編曲)
~アンサンブルWren~
♪ 3本のフルートのためのソナタ (J.J.クヴァンツ)
Vivace ~ Minuet ~ Vivace
~たんぽぽ~
♪ 組曲 ト長調 (G.フィンガー)
Slow ~ Fast ~ Minuet
♪ 3本のリコーダーのためのソナタ 作品1-5 (J.マテゾン)
Marche ~ Adagio ~ Allegro
~Luce~
♪ アルトリコーダーのための二重奏 (J.オトテール)
Lentement ~ Gay
♪ ファンタジア ラ・トルトレッラ (T.モーリー)
~バスアンサンブル カプリチョーザ~
♪ 自然における神の栄光 (L.V.ベートーベン)
♪ 歌劇「魔弾の射手」より、狩人の合唱 (C.ウェーバー / 磯崎敦博 編曲 / 細岡ゆき 補編)
♪ 遥かな友に (磯部 俶)
★第3部 講師・ゲスト演奏★
♪ グリーン・スリーブス (イングランド古謡)
♪ 柳の庭のほとりで (アイルランド民謡)
♪ 「笛の楽園」より“イギリスのナイチンゲール” (J.V.エイク)
♪ ひさしくまちにし (13世紀フランス宗教曲)
♪ 松明を持っておいで、ジャネットとイザベル (プロバンスの古い歌)
♪ マリアさまが茨の森を通りました (18世紀古謡)
♪ 来たれ 羊飼いたちよ (ドイツ古謡)
♪ 今日こそは声高く (14世紀古謡)
★第4部 合同演奏★
♪ ヨセフ愛するヨセフ (14世紀古曲 / J. ヴァルター 編曲)
♪ クリスマス キャロル メドレー (細岡ゆき 編曲)
♪クリスマス ドリーム (らぶしゅーべると 編曲)

厚木リコーダー・オーケストラ 1st Concert
~積志リコーダーカルテットを迎えて~
◆日時:2014年2月9日(日) 13:00開演(12:30開場)
◆場所:厚木市文化会館小ホール
◆住所:神奈川県厚木市恩名1-9-20
◆交通:小田急小田原線「本厚木」駅下車、北口より徒歩13分
◆料金:入場料無料
◆出演:厚木リコーダー・オーケストラ
◆賛助出演:積志リコーダーカルテット
◆指揮・指導:細岡ゆき
プログラム
◆厚木リコーダー・オーケストラ
~基礎コース~
主よ、人の望みの喜びよ (J.S. バッハ)
威風堂々 第1番より (E. エルガー)
2つのフランス舞曲 (J.D. ケアリー編曲)
~アンサンブルコース~
8声のカンツォン “ラ・フォッカーラ” (C. ブラミエリ)
「バンケットムジカーレ」組曲第10番 (J.H. シャイン)
エイトマスクダンス (J. コペラリオ)
小交響曲 (C. グノー)
◆積志リコーダーカルテット
カンツォン「うぐいす」(超短縮版) (T. メルーラ)
私が地に伏した時 (歌劇「ディドとエネアス」より) (H. パーセル)
2つのヴァイオリンのための協奏曲 第1楽章 (J.S. バッハ)
クラリネット五重奏第4楽章 (W.A. モーツァルト)
卒業写真 (荒井由実)
思秋期 (三木たかし)
リベルタンゴ (A. ピアソラ)
明日 (A. ギャニオン)
◆合同演奏
組曲「サウンド・オブ・ミュージック」 (R. ロジャーズ / 河野和男編曲)
花は咲く (菅野よう子作曲 / 曽根圭司編曲)
※曲目が変更になる場合もございます。
◆問い合わせ
atsugirecorder@gmail.com
![]() |